MIDI Echo
受信する MIDI ノートに基づいてエコーを作成/追加する先進的な MIDI エコーのプラグインです。デジタルディレイに似た効果を作り出すほかに、MIDI ノートによるピッチシフトをはじめ、多くの特徴的な機能を備えています。
Cubase LE |
Cubase AI |
Cubase Elements |
Cubase Artist |
Cubase Pro |
Nuendo |
|
---|---|---|---|---|---|---|
付属 |
– |
– |
– |
○ |
○ |
○ |
このエフェクトは、実際のオーディオをエコーさせるのではなく、MIDI ノートによるエコーを MIDI 音源で再生させています。
- Velocity Offset
エコーのベロシティー値をリピートごと増やしたり、減らしたりできます。つまり、音量が大きくなっていくエコーやフェードアウトするエコーを演出できます (使用するサウンドがベロシティーに対応している場合)。
- Pitch Offset
これを「0」以外に設定すると、エコーノートのピッチがだんだん上がる/下がるようになります。つまり、各ノートは直前のノートよりも高く/低くなります。値は半音単位で設定します。
たとえば、「-2」と設定した場合、最初のエコーノートは元のノートよりも 2 半音 (全音) 低くなり、2 つめのエコーノートは最初のエコーノートよりもさらに 2 半音低くなります (以下同様)。
- Repeats
受信する各ノートから作成されるエコーの数を設定します (1~12)。
- Beat Align
再生の間、このパラメーターにより、最初のエコーノートの位置がクオンタイズされます。リズム的に正確な値で設定するか、あるいは、「PPQ」ボタンをオンにして 「PPQ」 の値を入力してください。
たとえば、これを「1/8」に設定すると、最初のエコーノートはオリジナルのノートより後ろで最初の 8 分音符の位置で発音されます。
補足エコータイムは「Delay Decay」パラメーターの影響も受けます。
補足ライブモード時は最初のエコーが常にノートイベント自身と一緒に発音されるため、このパラメーターは効力を持ちません。
- Delay
この値に応じてエコーノートが繰り返されます。リズム的に正確な値で設定するか、あるいは、「PPQ」ボタンをオンにして 「PPQ」 の値を入力してください。ディレイに対し、リズムに関係する値を設定するのが容易であると同時に、中間的で実験的なディレイ設定も可能です。
- Delay Decay
エコーの反復にしたがって、エコーの間隔がだんだんと変化する効果を追加します。値はパーセント単位となっています。
100% に設定した場合、すべてのエコーの間隔が均一になります。
100% より高くすると、エコーの間隔が、だんだん長くなっていきます (エコーがだんだん遅くなります)。
100% より低くすると、エコーの間隔は、飛び跳ねたボールのように、しだいに短くなっていきます。
- Length
エコーノートの長さを設定します。オリジナルのノートと同一とするか (パラメーターを最低値に設定)、長さを手動で特定します。リズム的に正確な値 (音価として表示、後述の表を参照) で設定するか、あるいは、「PPQ」ボタンをオンにして PPQ の値を入力してください。
補足「Length Decay」パラメーターも長さに影響を及ぼします。
- Length Decay
各リピートごとに、エコーノートの長さをだんだんと変化させる機能です。設定を高くするほどエコーノートが長くなります。
- ティック値と音値 (音価) について
タイミングと位置に関係するパラメーター (「Delay」、「Length」、「Beat Align」) は、ティック単位で設定できます。4 分音符 1 つ分が、480 ティックとなっています。これらのパラメーターでは、リズムに関係する値を段階的に指定できます。以下の表に、よく使われる音値と、これらのティック数を示します。
音値
ティック数
32 分音符
60
3 連 16 分音符
90
16 分音符
120
3 連 8 分音符
160
8 分音符
240
3 連 4 分音符
320
4 分音符
480
2 分音符
960