Toggle navigation
More resources
steinberg.net
Video tutorials
Support
Downloads
steinberg.net
Video tutorials
Support
Downloads
Cubase Pro
10.0.40
オペレーションマニュアル
Search
🏠
MIDI エディター
スコアエディターの操作 (Cubase Artist のみ)
スコアエディターの操作
(Cubase Artist のみ)
このセクションでは、
スコアエディター
での主な編集操作について説明します。
🏠
MIDI エディター
スコアエディターの操作 (Cubase Artist のみ)
新機能
はじめに
システムの設定
オーディオコネクション
プロジェクトウィンドウ
プロジェクトの操作
トラック
トラックの操作
パートとイベント
「選択範囲 (Range)」と編集について
再生とトランスポート
オンスクリーンキーボード
録音
オーディオおよび MIDI ファイルの読み込み
MIDI とオーディオのクオンタイズ
フェード、クロスフェードとエンベロープ
アレンジャートラック
移調機能
マーカー
MixConsole
VCA フェーダー (Cubase Pro のみ)
Control Room (Cubase Pro のみ)
メーターとラウドネス (Cubase Pro のみ)
オーディオエフェクト
ダイレクトオフラインプロセシング
タイムストレッチ/ピッチシフトアルゴリズム
オーディオ機能
サンプルエディター
ヒットポイント
オーディオをプロジェクトのテンポに合わせる
VariAudio によるピッチ編集とタイミング修正 (Cubase Pro のみ)
オーディオパートエディター
Cubase のエクステンション (Cubase Pro のみ)
サンプラートラック
プール
MediaBay とメディアラック
サラウンドサウンド (Cubase Pro のみ)
オートメーション
VST インストゥルメント
VST プラグインのインストールと管理
トラッククイックコントロール
Cubase のリモートコントロール
MIDI リアルタイムパラメーターと MIDI エフェクト
MIDI デバイス
MIDI 機能
MIDI エディター
MIDI エディターの共通機能
キーエディター
キーエディターの操作
基本的なスコアエディター (Cubase Artist のみ)
スコアエディターの操作 (Cubase Artist のみ)
スコアエディターを見やすくする
クオンタイズ値
ノートの作成
音符を移動/移調する
音符を複製する
音符の長さを変更する
ノートイベントの分割と結合
異名同音変換
符尾の反転
テキストの操作
スコアを印刷する
ドラムエディター
ドラムエディターの操作
ドラムマップ
リストエディター
リストエディターの操作について
インプレイスエディター
エクスプレッションマップ (Cubase Pro のみ)
ノートエクスプレッション (Note Expression)
コード機能
コードパッド
ロジカルエディター
プロジェクトのロジカルエディター (Cubase Pro のみ)
テンポと拍子の編集
プロジェクトブラウザー (Cubase Pro のみ)
オーディオと MIDI のレンダリング
オーディオミックスダウンの書き出し
同期
VST System Link
ビデオ
他のアプリケーションとのファイル交換
ReWire
キーボードショートカット
カスタマイズについて
最適化
環境設定