MPEX
「MPEX」 は、elastique と同様に高音質のアルゴリズムです。
以下の品質設定から選択できます。
- MPEX – Preview Quality
-
試聴用のモードです。
- MPEX – Mix Fast
-
これも試聴に適した高速な処理モードです。複数の音源が混じった、モノラルまたはステレオの音楽素材の内容を確認するのに最適です。
- MPEX – Solo Fast
-
単独の楽器またはソロボーカル (いずれもモノラル) に適したモードです。
- MPEX – Solo Musical
-
単独の楽器またはソロボーカル (いずれもモノラル) に適した高音質のモードです。
- MPEX – Poly Fast
-
モノフォニックまたはポリフォニックの素材に適したモードです。処理が高速でありながらも良好な音質が得られます。ドラムループ、ミックス、コード (パッド) 系の素材に適しています。
- MPEX – Poly Musical
-
モノフォニックまたはポリフォニックの素材に適したモードです。MPEX を使用する場合の高音質モードとしておすすめします。ドラムループ、ミックス、コード (パッド) 系の素材に適しています。
- MPEX – Poly Complex
-
さまざまな種類の音が入り交じった素材を扱う場合や、大きいサイズにストレッチする場合に使用します。高品質なサウンドを得られますが、プロセッサーへの負荷もかなり大きくなります。
補足
オフライン処理として「ピッチシフト」を適用する場合、各クオリティー設定に対して、通常設定とフォルマントを保持する設定のどちらかを選択できます。