キーエディターのスケールアシスタント
キーエディターインスペクターの「スケールアシスタント (Scale Assistant)」セクションを使用すると、ノートイベントをスケールに一致させることができます。
- スケールアシスタントのステータスインジケーター (Scale Assistant Status Indicator)
-
スケールアシスタントのオン/オフステータスが表示されます。
- エディタースケールを使用 (Use Editor Scale)
-
キーエディターのノートディスプレイでノートのスケールを選択できます。
-
エディタースケール (Editor Scale)
スケールを選択できます。
-
スケールの提案 (Scale Suggestions)
スケールの提案の数が表示されます。ポップアップメニューを開いてスケールの提案を選択します。特定のノートに対するスケールの提案を取得するには、そのノートを選択する必要があります。ノートが選択されていない場合は、すべてのノートに対してスケールが提案されます。
-
- コードトラックを使用 (Use Chord Track)
-
コードトラックに基づいてスケールを選択できます。
-
コードトラックモード (Chord Track Mode)
コードトラックのスケールイベント、コードイベント、またはその両方のいずれかを使用してスケールを見つけるか選択できます。
-
- スケールノートガイドを表示 (Show Scale Note Guides)
-
選択したスケールに応じてノートイベントディスプレイの背景を変更します。選択したスケールに属さないピッチの背景は暗く表示されます。
- ピッチ編集をスナップ (Snap Pitch Editing)
-
ピッチまたはノートの追加、編集、移動を行なう際に、それらを選択したスケールにスナップさせます。
補足「ピッチ編集をスナップ (Snap Pitch Editing)」は、情報ラインの「ピッチ (Pitch)」数値フィールドを使用してピッチを変更する場合や、MIDI 入力を使用してノートを録音する場合には適用されません。
- ライブ入力をスナップ (Snap Live Input)
-
入力されるノートのピッチを選択したスケールに応じて自動的に修正します。
補足これは、「エディター内で録音 (Record in Editor)」がオンの場合にのみ機能します。
- ピッチをクオンタイズ (Quantize Pitches)
-
選択したノートのピッチを選択したスケールの最も近いピッチにクオンタイズします。