デフォルトのフォントファミリーを変更する
デフォルトのフォントおよびパラグラフスタイルのフォントファミリーを変更できます。これは、フォントファミリーが上書きされていないプロジェクト内の他のすべてのフォントスタイルとパラグラフスタイルに影響します。たとえば、すべてのテキストおよびテキストベースの記譜記号 (テキストの演奏技法や段階的強弱記号など) に任意のフォントファミリーを使用したい場合などに行ないます。
手順
- 浄書モードで、「フォントスタイルを編集 (Edit Font Styles)」ダイアログを開きます。 を選択して、
- 「フォントスタイル (Font style)」メニューから「デフォルトのテキスト用フォント (Default Text Font)」を選択します。
- 「フォントファミリー (Font family)」メニューから使用するフォントファミリーを選択します。
- 「OK」をクリックして変更内容を保存し、ダイアログを閉じます。
- 「パラグラフスタイル (Paragraph Styles)」ダイアログを開きます。 を選択して、
- パラグラフスタイルリストで、「デフォルトのテキスト (Default Text)」を選択します。
- 「フォント (Font)」メニューから使用するフォントファミリーを選択します。
- 「OK」をクリックして変更内容を保存し、ダイアログを閉じます。
結果
選択したデフォルトのフォントおよびパラグラフスタイルに使用されているフォントファミリーが変更されます。これは、フォントファミリーが上書きされていないプロジェクト内の他のすべてのフォントスタイルとパラグラフスタイルで使用されているフォントファミリーにも影響します。