数字付き低音のサスペンションに使用されるホールドの線の表示/非表示を切り替える
数字付き低音のサスペンションの開始と解決の数字の間に使用されるホールドの線は、プロジェクト全体の設定とは別に表示/非表示を切り替えられます。
前提
浄書モードの場合は、浄書ツールボックスで「グラフィックの編集 (Graphic Editing)」を選択しておきます。
手順
- ホールドの線を表示/非表示にする数字付き低音を選択します。この操作は記譜モードおよび浄書モードで行なえます。
- プロパティパネルの「数字付き低音 (Figured Bass)」グループで、「サスペンションと解決音の間のライン (Line between susp. and resolution)」をオンにします。
- 対応するチェックボックスをオン/オフにします。
結果
選択した数字付き低音のチェックボックスがオンになっているときはホールドの線が表示され、オフになっているときは非表示になります。
プロパティをオフにすると、サスペンションのホールドの線は、プロジェクト全体のホールドの線の表示/非表示に関する設定に従います。
ヒント
「数字付き低音 (Figured Bass)」ページにある「デザイン (Design)」セクションでは、さまざまな状況に応じて、数字付き低音のホールドの線の表示/非表示に関するプロジェクト全体のデフォルトを設定できます。
のまた数字付き低音のホールドの線のデフォルトの終了位置も、「デザイン (Design)」セクションで変更できます。