リピート括弧のセグメントの長さの変更
リピート括弧のセグメントの長さを個別に変更することにより、各セグメントに含まれる小節数を変更できます。
手順
-
記譜モードで長さを変更するリピート括弧を選択します。
補足
1 度に長さを変更できるリピート括弧のセグメントは 1 つだけです。
-
長さを変更するセグメントの終端の丸いハンドルを選択します。
-
ハンドルをクリックして左右にドラッグし、前後の小節線にスナップさせます。
補足
セグメントには最低 1 小節が必要です。
- 必要に応じて、リピート括弧のそれぞれのセグメントに手順 1 から 3 を繰り返します。
結果
選択したセグメントの長さが変更されます。
補足
-
これにより反復記号が自動的に入力または位置を変更されることはありません。反復記号は必要に応じて手動で入力する必要があります。
-
1 つのリピート括弧の最終セグメントの長さは、以下のキーボードショートカットを使用しても変更できます。
-
[Shift]+[Alt/Opt]+[→] を押すと、最終セグメントが長くなります。
-
[Shift]+[Alt/Opt]+[←] を押すと最終セグメントが短くなります。
-