テンポ記号の表示/非表示
再生速度を変えずに、個々のテンポ記号の各構成要素を表示/非表示にできます。これはすべてのレイアウトにおける外観に影響します。
前提
浄書モードの場合は、浄書ツールボックスで「グラフィックの編集 (Graphic Editing)」を選択しておきます。
手順
- 非表示にするテンポ記号、または表示するテンポ記号のガイドを選択します。この操作は記譜モードおよび浄書モードで行なえます。
-
プロパティパネルにある「テンポ (Tempo)」グループで、次のプロパティのオンオフを切り替えます。
-
テキストを表示 (Text shown)
-
メトロノームマークを表示 (Metronome mark shown)
-
結果
少なくとも 1 つのプロパティがオンになると、選択したテンポ記号が表示されます。オンのプロパティに応じて、構成要素が表示されます。
どちらのプロパティもオフの場合、選択したテンポ記号は非表示になります。テンポ記号は非表示にしても再生速度に影響を与えるため、非表示のテンポ記号の位置にガイドが表示されます。