タイの高さの変更
垂直のスペースを節約するために、タイの高さをプロジェクト全体の設定とは別に設定できます。この操作は現在のレイアウトとフレームチェーンのみに対して、もしくはすべてのレイアウトとフレームチェーンに対して行なえます。
前提
-
浄書ツールボックスで「グラフィックの編集 (Graphic Editing)」を選択しておきます。
-
ローカルのプロパティ変更に関して、適切なプロパティ範囲を選択しておきます。
手順
-
浄書モードで、変更するタイの高さハンドル (中央) を選択します。
ヒント
選択したアイテムだけではなく、すべてのアイテムにハンドルを表示するには、
を選択します。これにより、複数のアイテムの個々のハンドルを選択するのがより簡単になります。 -
以下のいずれかの操作を行なって、ハンドルを移動します。
-
[Alt/Opt]+[↑] を押して上へ移動します。
-
[Alt/Opt]+[↓] を押して下へ移動します。
ヒントハンドルの移動幅を大きくしたい場合は、[Ctrl]/[command] を押しながらキーボードショートカットを押します (例: [Ctrl]/[command]+[Alt/Opt]+[↑])。
-
選択対象をクリックして上下にドラッグします。
-
結果
選択したタイの高さが変更されます。プロパティ範囲を「ローカル (Locally)」に設定している場合、この変更は現在のレイアウトおよびフレームチェーンのみに影響します。
補足
-
すっきりした見た目と釣り合いのとれた曲線を維持するためにタイの高さを手動で変更する場合、タイの高さハンドルを上下左右に少し移動する必要があります。
-
タイの高さハンドルを水平方向に移動すると、タイ全体の形が影響を受けます。
-
「タイ (Ties)」ページにある「デザイン (Design)」セクションの「詳細設定 (Advanced Options)」をクリックすると、プロジェクト全体のタイのデフォルトの高さを制御しているオプションがあります。短いタイと長いタイに個別の設定を使用できます。
の