声部カラーを表示/非表示にする
音符を声部に応じて色づけして、どの音符がどの声部に含まれるか確認できます。声部カラーが非表示の場合、初期設定ではすべての音符が黒く表示されます。
声部カラーはランダムに割り当てられるため、カラーは特定の声部を示していません。声部カラーは注釈と見なされ、初期設定では印刷されません。
手順
- を選択します。
結果
メニュー内の「声部カラー (Voice Colors)」の横にチェックマークがあるときは声部カラーが表示され、チェックマークがないときは非表示になります。
ヒント
個々の音符を選択し、ステータスバーの表示を見て声部を識別することもできます。
例

手順終了後の項目
声部カラーを表示することで、音符が間違った声部に含まれているかどうか確認し、修正できます。