「最初 (First)」のマスターページをいつ使用するかの変更
「最初 (First)」のマスターページをいつ使用するかをレイアウトごとに個別に変更できます。たとえば、フルスコアレイアウトではすべてのフローの最初に使用し、パートレイアウトではたとえ後続のフローがページの一番上で始まっていても最初のフローにのみ使用する場合などに便利です。
手順
- [Ctrl]/[command]+[Shift]+[L] を押して「レイアウトオプション (Layout Options)」を開きます。
-
「レイアウト (Layouts)」リストで、「最初 (First)」のマスターページをいつ使用するかを変更するレイアウトを選択します。
初期設定では、楽譜領域で選択されているものと同じレイアウトが選択された状態のダイアログが表示されます。アクションバーの選択オプションを使用し、[Shift] を押しながら隣接するレイアウトをクリックして、[Ctrl]/[command] を押しながら個々のレイアウトをクリックすると、他のレイアウトを選択できます。
- カテゴリーリストの「ページ設定 (Page Setup)」をクリックします。
-
「フロー (Flows)」セクションで、「「最初」のマスターページを使用 (Use ‘First’ master page)」に以下のいずれかのオプションを選択します。
-
常に表示 (Never)
-
最初のフローのみ (First flow only)
-
ページの一番上で開始するフローすべて (Any flow starting at top of page)
-
- 「適用 (Apply)」をクリックしてから「閉じる (Close)」をクリックします。
結果
-
「常になし (Never)」を選択した場合、「最初 (First)」のマスターページは選択したレイアウト内のどのページにも使用されません。
-
「最初のフローのみ (First flow only)」を選択した場合、「最初 (First)」のマスターページはレイアウト内の最初のページに使用され、たとえ後続のフローがページの一番上で始まっていても他のページには使用されません。
-
「ページの一番上で開始するフローすべて (Any flow starting at top of page)」を選択すると、「最初 (First)」のマスターページはフローが一番上で始まるレイアウト内のすべてのページに使用されます。