フローの分割
特定の位置でフローを分割できます。Dorico Pro のフローは互いに独立しており、それぞれに異なるプレーヤー、拍子記号と調号、さらには記譜オプション (音符のグループ化や臨時記号の有効範囲ルールなど) を設定できます。
前提
楽譜領域で現在開いているレイアウトには、フルスコアレイアウトのように、フロー内に楽譜があるすべてのプレーヤーを含めておきます。
重要
フローの分割は、すべてのプレーヤーが含まれているレイアウトでのみ行なうことを強くおすすめします。
手順
- 記譜モードで、フローを分割する位置にある音符またはアイテムを選択します。
- を選択します。
結果
フローが 2 つのフローに分割されます。1 つは既存のフロー、もう 1 つは選択したアイテムの位置から始まる新しいフローです。初期設定では、フルスコアレイアウトの新しいフローはページビューでは新しいページから始まり、ギャレービューでは別の背景の上に表示されます。
手順終了後の項目
「記譜オプション (Notation Options)」ダイアログで、オプションをフローごとに個別に設定できます。