スラッシュ領域の入力
リピートのポップオーバーを使用してスラッシュ領域を入力できます。
手順
-
記譜モードで、以下のいずれかの操作を行ないます。
-
音符の入力を開始します。
-
スラッシュ領域を入力する譜表で、必要なデュレーションにまたがるアイテムを選択します。
-
- [Shift]+[R] を押してリピートのポップオーバーを開きます。
- ポップオーバーに「slash」と入力します。
- [Return] を押してポップオーバーを閉じます。
結果
音符の入力中は、スラッシュ領域は選択された音符またはアイテムの範囲全体に入力されます。この選択は一般的に最後に入力した音符です。既存の楽譜にスラッシュ領域を追加する際は、選択したデュレーションにかけて入力されます。
スラッシュ領域は拍子に合うように自動的に作成されます。拍子記号をあとから変更した場合、スラッシュ領域のデュレーションはそのまま維持されますが、スラッシュの外観は自動的に更新されます。
ヒント
また、スラッシュ領域は反復記号パネルの「スラッシュ符頭 (Rhythm Slashes)」グループにある「スラッシュ領域を作成 (Create Slash Region)」をクリックして入力することもできます。