サンプラーコントロール
サンプラートラックを選択すると、プロジェクトウィンドウの下ゾーンでサンプラーコントロールを使用できます。サンプラーコントロールでは、サンプルやサンプルの特定のセクションを表示、編集、再生できます。

-
ツールバー
オーディオサンプルの選択や編集、トラックプリセットの構成、サンプルとその設定のインストゥルメントへの転送を実行できるツールが含まれています。
-
波形ディスプレイ/エンベロープエディター
サンプルの波形イメージを表示し、サンプルの再生範囲を定義したり、ループを設定したりできます。
ピッチセクション、フィルターセクション、アンプセクションのエンベロープエディターが表示される場合は、ここでそのエンベロープカーブを調節できます。
-
サウンドパラメーターセクション
タイムストレッチとフォルマントシフト (「AudioWarp」セクション)、チューニングとピッチモジュレーション (「ピッチ (Pitch)」セクション)、フィルタリング (「フィルター (Filter)」セクション)、またはレベルやパノラマ (「アンプ (Amp)」セクション) の設定を行ないます。
-
キーボードセクション
サンプルのキー範囲、そのルートキー、ピッチベンドホイールのモジュレーション範囲を設定できます。これらの設定は、外部 MIDI デバイスを利用している場合に使用します。