フェーダーセクション
フェーダーセクションは MixConsole の心臓部と言えます。同セクションには入力および出力チャンネルとともにオーディオ、インストゥルメント、MIDI、グループ、FX、VCA フェーダー (Cubase Pro のみ)、ならびに ReWire チャンネルが表示されます。

補足
「Visibility」タブでチャンネルまたはその属するチャンネルタイプがオフになっている場合、フェーダーセクションにチャンネルは表示されません。プロジェクトウィンドウの下ゾーンの MixConsole には、MixConsole ウィンドウで行なった表示/非表示の変更は反映されません。逆も同様です。この設定はプロジェクトウィンドウでのトラックの表示/非表示と連動しています。
フェーダーセクションでは、以下の設定を行なえます。
リンクグループ設定を編集する (Cubase Pro のみ)
パノラマを設定する
ミュートとソロをオンにする
Listen モードをオンにする
チャンネル設定を開く
ボリュームを設定する
オートメーションをオンにする
-
入力レベルを設定する
補足
フェーダーセクションの機能と設定はプロジェクトウィンドウの下ゾーンの MixConsole でも利用できます。