回転および傾斜コントロール
「Rotate Signal around Z-Axis」を使用すると、音源を回転させることができます。3D チャンネル構成の場合は、「Tilt Signal around Y-Axis」および「Tilt Signal around X-Axis」を使用し、それぞれの軸を中心として音源を傾けることができます。

音源の回転と傾斜は、プリミックス済みのサラウンドステムを処理するのに便利です。これにより、出力バスのサラウンドフィールド内でサラウンド音源を回転させることができるため、カメラが回転するようなシーンなどに使用できます。