「リズミックフィール (Rhythmic Feel)」ダイアログ
「リズミックフィール (Rhythmic Feel)」ダイアログでは、スウィング再生に使用されるデフォルトのリズミックフィール設定を編集してカスタムのリズミックフィールを作成できます。
-
「リズミックフィール (Rhythmic Feel)」ダイアログを開くには、 を選択して表示されるダイアログの「タイミング (Timing)」ページの「リズミックフィール (Rhythmic Feel)」セクションにある「編集 (Edit)」をクリックします。

「リズミックフィール (Rhythmic Feel)」ダイアログには、以下のオプションとセクションがあります。
-
検索フィールド
テキストを入力してリズミックフィールをフィルタリングできます。
-
リズミックフィールのリスト
プロジェクトで使用できるリズミックフィールが表示されます。
リストの最下部のアクションバーには以下のオプションがあります。
-
新規 (New)
: デフォルト値で新規のリズミックフィールを作成します。
-
選択から新規作成 (New from Selection)
: リストで選択したリズミックフィールをもとに新規のリズミックフィールを作成します。デフォルトでは値は上書きされませんが、新規のリズミックフィールのオプションは変更できます。
-
デフォルトとして保存 (Save as Default)
: 選択中のリズミックフィールをユーザーライブラリーのデフォルトとして保存し、複数のプロジェクトで使用できるようにします。デフォルトとして保存したリズミックフィールは
として表示されます。
-
出荷時の設定に戻す (Revert to Factory)
: 選択中のリズミックフィールに加えたすべての変更を取り消して、元の設定に戻します。
-
削除 (Delete)
: 選択したリズミックフィールを削除します。
補足プリセットのリズミックフィールやプロジェクトで現在使用しているリズミックフィールは削除できません。
-
-
名前 (Name)
新規のリズミックフィールの名前を入力したり、既存のリズミックフィールの名前を編集したりできます。
-
テンポにより可変 (Depends on tempo)
スウィングのパターンが、すべてのテンポで固定の比率であるか、テンポに応じて変化するかをコントロールします。
-
「テンポにより可変 (Depends on tempo)」をオンにすると、スウィング比率はテンポに応じて変化します。「速いテンポ (High tempo)」用のスライダーが追加で表示され、「遅いテンポ (Low tempo)」と「速いテンポ (High tempo)」の両方の値を変更できます。
-
「テンポにより可変 (Depends on tempo)」をオフにすると、単一のスライダーのスウィング比率の値がすべてのテンポに使用されます。
-
-
遅いテンポ (Low tempo)
設定した値以下のテンポ (1 分間あたりの 4 分音符の数) で、スウィング比率が変化します。使用するスウィング比率は、右にあるスライダーでコントロールします。
-
速いテンポ (High tempo)
設定した値以上のテンポ (1 分間あたりの 4 分音符の数) で、スウィング比率が変化します。「テンポにより可変 (Depends on tempo)」がオンの場合、使用するスウィング比率は、右にあるスライダーでコントロールします。
-
スウィング比率のスライダー
「遅いテンポ (Low tempo)」の値以下のテンポと「速いテンポ (High tempo)」の値以上のテンポで使用されるスウィング比率を設定します。設定可能な範囲は、1:1 (ストレート) から 5:1 (2 番めの 8 分音符が 6 連符の最後の分割で演奏される) までです。
現在のスウィング比率とスウィングの割合の値が、スライダーの右に表示されます。
-
スウィングの単位 (Swing unit)
選択した比率でスウィングさせるデュレーションを選択できます。8 分音符または 16 分音符をスイング再生できます。