本書では、表記上およびマークアップの要素を使用して説明しています。
このマニュアルには、Windows と macOS の両方のオペレーティングシステム用の内容が記載されています。
表記上の各要素は、以下の目的で使用されます。
このマニュアルでは、ユーザーインターフェースの要素が強調表示されています。
キーボードショートカットは、一緒に押すと設定されたタスクが実行されるキーの組み合わせです。初期設定のキーボードショートカットの多くは修飾キーを使用しますが、修飾キーの一部はオペレーティングシステムによって異なります。
「ヘルプ (Help)」メニューから追加情報にアクセスできます。
Dorico は、そのデザイン方針から生まれたいくつもの重要なコンセプトに基づいています。
Dorico SE のユーザーインターフェースは、すべての重要なツールをすぐに使えるようにしながら、できる限り邪魔にならないように設計されています。この章では、ユーザーインターフェースの主な機能を紹介します。
プロジェクトとファイルの処理方法には、プロジェクトおよびその他の形式のファイルを開いて読み込み/書き出しを行なう他に、自動保存とプロジェクトのバックアップも含まれます。
設定モードでは、インストゥルメントやそのインストゥルメントを割り当てるプレーヤー、フロー、レイアウト、ビデオなど、プロジェクトの基本的な要素を設定できます。また、たとえばレイアウトに割り当てられたプレーヤーを変更するなど、それらが互いにどのように作用するかも設定できます。
記譜モードでは、楽譜を入力できます。また、アイテムの位置や音符のピッチを変更したり、音符やアイテムを削除したりして、楽譜を編集できます。ツールボックスとパネルを使用して、最も一般的に使用されるすべての音符および記譜項目を入力できます。
ページのサイズを変更したり、音符のスペーシングを調節したりと、プロジェクトのレイアウトとページの形式設定はさまざまな方法で制御できます。
再生モードでは、再生時に楽譜をどのように発音するかを変更できます。たとえば、再生テンプレートの変更や VST インストゥルメントの割り当て、オートメーションの入力、ミキシングの調節などを行なえるほか、再生時に記譜上のデュレーションに影響を与えずに音を発音するデュレーションを変更することもできます。
印刷モードでは、レイアウトを印刷したり、PDF や SVG などのグラフィックファイルとして書き出したりできます。