「トランスポート (Transport)」メニュー

「トランスポート (Transport)」メニューには、複数のトランスポート機能と、再生や録音に関するその他多くのオプションが用意されています。

トランスポートパネル (Transport Panel)

トランスポートパネルを開きます。

トランスポート (Transport)

開始 (Start)

再生を開始します。

停止 (Stop)

再生を停止します。

開始/停止 (Start/Stop)

再生を開始/停止します。

サイクル (Cycle)

サイクルモードのオン/オフを切り替えます。

録音 (Record)

録音モードのオン/オフを切り替えます。

巻き戻し (Rewind)

巻き戻します。

早送り (Forward)

早送りします。

高速巻き戻し (Fast Rewind)

高速で巻き戻します。

高速早送り (Fast Forward)

高速で早送りします。

カーソルを左へ微調整 (Nudge Cursor Left)

プロジェクトカーソルの位置を左に動かします。

カーソルを右へ微調整 (Nudge Cursor Right)

プロジェクトカーソルの位置を右に動かします。

カーソル位置を入力 (Enter Project Cursor Position)

プロジェクトカーソルの位置を手動で入力できます。

テンポを入力 (Enter Tempo)

テンポを手動で入力できます。

拍子記号を入力 (Enter Time Signature)

拍子を手動で入力できます。

プロジェクト開始位置へ移動 (Go to Project Start)

プロジェクトカーソルの位置をプロジェクトの開始位置に移動します。

プロジェクト終了位置へ移動 (Go to Project End)

プロジェクトカーソルの位置をプロジェクトの終了位置に移動します。

タイムフォーマットの変更 (Exchange Time Formats)

タイムディスプレイ 1 とタイムディスプレイ 2 を入れ替えます。

ロケーター (Locators)

左ロケーター位置へ移動 (Go to Left Locator Position)

プロジェクトカーソルの位置を左ロケーターの位置に移動します。

右ロケーター位置へ移動 (Go to Right Locator Position)

プロジェクトカーソルの位置を右ロケーターの位置に移動します。

左ロケーターをプロジェクトカーソル位置に設定 (Set Left Locator to Project Cursor Position)

左ロケーターをプロジェクトカーソルの位置に設定します。

右ロケーターをプロジェクトカーソル位置に設定 (Set Right Locator to Project Cursor Position)

右ロケーターをプロジェクトカーソルの位置に設定します。

左ロケーター位置を入力 (Enter Left Locator Position)

左ロケーターの位置を手動で入力できます。

右ロケーター位置を入力 (Enter Right Locator Position)

右ロケーターの位置を手動で入力できます。

ロケーターを選択範囲に設定 (Set Locators to Selection Range)

選択範囲を囲むようにロケーターを設定します。

右と左のロケーター位置を入れ替え (Exchange Left & Right Locator Positions)

左右ロケーターの位置を入れ替えます。

選択範囲をループ (Loop Selection Range)

現在の選択範囲の開始位置から再生をスタートし、選択範囲の終了位置に到達すると、開始位置から再度リピート再生します。

パンチポイント (Punch Points)

パンチポイントをロケーターにロック (Lock Punch Points to Locators)

パンチイン/パンチアウト位置を左右ロケーターにロック/ロック解除できます。

パンチインを有効化 (Activate Punch In)

パンチインのオン/オフを切り替えます。

パンチアウトを有効化 (Activate Punch Out)

パンチアウトのオン/オフを切り替えます。

パンチイン位置へ移動 (Go to Punch In Position)

プロジェクトカーソルの位置をパンチイン位置に移動します。

パンチアウト位置へ移動 (Go to Punch Out Position)

プロジェクトカーソルの位置をパンチアウト位置に移動します。

パンチインをプロジェクトカーソル位置に設定 (Set Punch In to Project Cursor Position)

パンチイン位置をプロジェクトカーソルの位置に移動します。

パンチアウトをプロジェクトカーソル位置に設定 (Set Punch Out to Project Cursor Position)

パンチアウト位置をプロジェクトカーソルの位置に移動します。

パンチイン位置を入力 (Enter Punch In Position)

パンチイン位置を手動で入力できます。

パンチアウト位置を入力 (Enter Punch Out Position)

パンチアウト位置を手動で入力できます。

パンチポイントを選択範囲に設定 (Set Punch Points to Selection Range)

パンチイン/パンチアウト位置を選択したイベント範囲に設定します。

プロジェクトカーソル位置に設定 (Set Project Cursor Position)

カーソル位置を選択範囲の左端に設定 (Locate Selection Start)

プロジェクトカーソルを選択範囲の開始位置に移動します。

カーソル位置を選択範囲の終了位置に設定 (Locate Selection End)

プロジェクトカーソルを選択範囲の終了位置に移動します。

カーソル位置を次のマーカーに設定 (Locate Next Marker)

プロジェクトカーソルを次のマーカーに移動します。

カーソル位置を前のマーカーに設定 (Locate Previous Marker)

プロジェクトカーソルを前のマーカーに移動します。

カーソル位置を次のヒットポイントに設定 (Locate Next Hitpoint)

プロジェクトカーソルを、選択したトラック上の次のヒットポイントに移動します。

カーソル位置を前のヒットポイントに設定 (Locate Previous Hitpoint)

プロジェクトカーソルを、選択したトラック上の前のヒットポイントに移動します。

カーソル位置を次のイベントに設定 (Locate Next Event)

プロジェクトカーソルを、選択したトラック上の次のイベントに移動します。

カーソル位置を前のイベントに設定 (Locate Previous Event)

プロジェクトカーソルを、選択したトラック上の前のイベントに移動します。

プロジェクト範囲の再生 (Play Project Range)

選択開始位置から再生 (Play from Selection Start)

現在の選択範囲の開始位置から再生を行ないます。

選択終了位置から再生 (Play from Selection End)

現在の選択範囲の終了位置から再生を行ないます。

選択開始位置まで 2 秒再生 (Play until Selection Start)

現在の選択範囲の開始より 2 秒前から再生を開始し、選択範囲の開始位置で停止します。

選択終了位置まで 2 秒再生 (Play until Selection End)

現在の選択範囲の終了より 2 秒前から再生を開始し、選択範囲の終了位置で停止します。

次のマーカーまで再生 (Play until Next Marker)

現在のプロジェクトカーソルから再生し、次のマーカーで停止します。

選択範囲を再生 (Play Selection Range)

現在の選択範囲の始めから再生し、選択範囲の終わりで停止します。

プリロールとポストロール (Pre-roll & Post-roll)

プリロールを使用 (Use Pre-roll)

プリロールのオン/オフを切り替えます。

ポストロールを使用 (Use Post-roll)

ポストロールのオン/オフを切り替えます。

選択範囲の開始位置からポストロール (Post-roll from Selection Start)

選択範囲の開始位置から再生を開始して、トランスポートパネルの「ポストロール (Post-roll)」フィールドで設定した時間を経過すると停止します。

選択範囲の終了位置からポストロール (Post-roll from Selection End)

選択範囲の終了位置から再生を開始して、トランスポートパネルの「ポストロール (Post-roll)」フィールドで設定した時間を経過すると停止します。

選択範囲の開始位置までプリロール (Pre-roll to Selection Start)

選択範囲の開始位置で再生を停止します。再生の開始位置はトランスポートパネルの「プリロール (Pre-roll)」フィールドで設定します。

選択範囲の終了位置までプリロール (Pre-roll to Selection End)

選択範囲の終了位置で再生を停止します。再生の開始位置はトランスポートパネルの「プリロール (Pre-roll)」フィールドで設定します。

テンポトラックを使用 (Use Tempo Track)

テンポトラックのオン/オフを切り替えます。

共通録音モード (Common Record Modes)

パンチイン/アウト (Punch In/Out)

パンチイン/アウトのオン/オフを切り替えます。

リレコード (Re-Record)

リレコードモードのオン/オフを切り替えます。

プロジェクトカーソル位置から録音開始 (Start Recording at Project Cursor Position)

プロジェクトカーソル位置から録音を開始します。

左ロケーター位置から録音開始/パンチイン位置 (Start Recording at Left Locator/Punch In Position)

左ロケーター位置から録音を開始します。

オーディオ録音モード (Audio Record Mode)

既存のイベントに上書きで録音した場合の動作を選択できます。

履歴を保持 (Keep History)

既存のイベントの全体または一部を保持します。

サイクル履歴および置き換え (Cycle History + Replace)

既存のイベントの全体または一部を新しい録音で置き換えます。サイクル録音モードの場合、そのサイクル録音のすべてのテイクが保持されます。

置き換え (Replace)

既存のイベントの全体または一部を最後のテイクで置き換えます。

MIDI 録音モード (MIDI Record Mode)

既存のパートに上書きで録音した場合の動作を選択できます。

新規パート (New Parts)

既存のパートを保持して新しい録音を新しいパートとして保存します。

マージ (Merge)

パート内の既存のイベントを保持して新しく録音したイベントを追加します。

置き換え (Replace)

パート内の既存のイベントを新しい録音で置き換えます。

録音中にオートクオンタイズ (Auto Quantize in Record)

録音中にオートクオンタイズを有効にします。

MIDI サイクル録音モード (MIDI Cycle Record Mode)

ミックス (Mix)

録音したすべての内容を既存の録音に追加します。

上書き (Overwrite)

MIDI ノートを演奏するか MIDI メッセージを送信するとすぐに、前回のラップで録音したすべての MIDI が上書きされます。

最終テイクを保存 (Keep Last)

新しいラップが完了したときにのみ、前回録音したラップが置き換えられます。

スタック (Stacked)

録音した各サイクルラップは個別の MIDI パートに分けられ、トラックは各ラップのレーンに分けられます。パートはレーンごとに重なって配置されます。最終テイク以外の全テイクがミュートされます。

ミックススタック (ミュートなし) (Mix-Stacked (No Mute))

「スタック (Stacked)」と同じですが、パートはミュートされません。

録音中にオートクオンタイズ (Auto Quantize in Record)

録音中にオートクオンタイズを有効にします。

非録音時の MIDI 入力データを記録 (Retrospective MIDI Record)

停止モードまたは再生中に再生した MIDI ノートをキャプチャーできます。この機能を使用するには、「環境設定 (Preferences)」ダイアログの「録音 (Record)」 - 「MIDI」ページで「非録音時の MIDI 入力データを記録 (Retrospective Record)」をオンにしておく必要があります。

ビデオ追従編集モードを使用 (Use Video Follows Edit Mode)

このオプションをオンにすると、選択操作や編集操作を行なった場合にプロジェクトカーソルが自動的に追従します。

停止モードでは、イベントディスプレイでプロジェクトカーソルが非表示になります。ただし、ルーラーには常に表示されます。

メトロノーム設定 (Metronome Setup)

「メトロノーム設定 (Metronome Setup)」ダイアログを開きます。

メトロノームを使用 (Activate Metronome)

メトロノームクリックのオン/オフを切り替えます。

プロジェクト同期設定 (Project Synchronization Setup)

「プロジェクト同期設定 (Project Synchronization Setup)」ダイアログを開きます。

外部のシンク信号に同期 (Use External Synchronization)

Nuendo が外部と同期するように設定します。