「MIDI を抽出... (Extract MIDI...)」ダイアログ
「MIDI を抽出... (Extract MIDI...)」ダイアログでは、「MIDI を抽出... (Extract MIDI...)」機能を使用して MIDI パートを作成する際にどのオーディオデータを使用するかを指定できます。
-
「MIDI データの抽出 (Extract MIDI)」ダイアログを開くには、サンプルエディターインスペクターの「VariAudio」セクションを開き、「VariAudio」セクションの「VariAudio を編集 (Edit VariAudio)」をオンにしてから、「機能 (Functions)」メニューで「MIDI データの抽出 (Extract MIDI)」をクリックします。

以下のポップアップメニューがあります。
ピッチ抽出モード (Pitch Extraction Mode)
MIDI を抽出する際に含めるデータを指定します。次のオプションを使用できます。
- ノートのみ。ピッチベンドデータを除く (Just Notes and No Pitchbend Data)
-
MIDI ノートのみを抽出します。
- ノートと静止ピッチベンドデータ (Notes and Static Pitchbend Data)
-
各セグメントのピッチベンドイベントを抽出します。「ピッチベンド範囲 (Pitchbend Range)」フィールドに 1 ~ 24 のピッチベンド値を指定できます。
補足外部 MIDI デバイスを使用している場合は、そのデバイスに同じ「ピッチベンド範囲 (Pitchbend Range)」値を設定してください。
- ノートと継続ピッチベンドデータ (Notes and Continuous Pitchbend Data)
-
ピッチカーブに相当するピッチベンドイベントを抽出します。「ピッチベンド範囲 (Pitchbend Range)」フィールドに 1 ~ 24 のピッチベンド値を指定できます。
補足外部 MIDI デバイスを使用している場合は、そのデバイスに同じ「ピッチベンド範囲 (Pitchbend Range)」値を設定してください。
- ノートと NoteExp ピッチベンドカーブ (Notes and NoteExp Pitchbend Curve)
- ノートと NoteExp VST 3 チューニングカーブ (Notes and NoteExp VST 3 Tuning Curve)
-
「Tuning」パラメーターの VST 3 イベントを抽出します。これらは、抽出される MIDI ノートのノートエクスプレッションデータとして作成されます。
補足この項目は、接続されている VST 機器がノートエクスプレッションに対応している場合のみ有効です。
ボリュームモード (Volume Mode)
オーディオのボリューム情報をどのように抽出するかを指定できます。以下のオプションを使用できます。
- 設定したベロシティーに変更 (Fixed Velocity)
-
すべての MIDI ノートに同じベロシティーを割り当てます。「ベロシティー (Velocity)」フィールドにベロシティー値を指定できます。
- ダイナミックベロシティー (Dynamic Velocity)
-
オーディオ信号の振幅値に応じて、各 MIDI ノートにそれぞれ異なるベロシティー値を割り当てます。
- ボリュームコントローラーカーブ (Volume Controller Curve)
-
MIDI パート内にコンティニュアスボリュームコントローラーカーブを作成します。「MIDI コントローラー (MIDI Controller)」フィールドに MIDI コントローラーを指定できます。
- NoteExp ボリュームコントローラーカーブ (NoteExp Volume Controller Curve)
-
MIDI ボリュームコントローラーイベントを抽出します。これらは、抽出される MIDI ノートのノートエクスプレッションデータとして作成されます。
- NoteExp VST 3 ボリュームカーブ (NoteExp VST 3 Volume Curve)
-
VST 3 ボリュームカーブを抽出します。これは、抽出される MIDI ノートのノートエクスプレッションデータとして作成されます。
補足このオプションは、接続されている VST 機器がノートエクスプレッションに対応している場合のみ有効です。
保存先 (Destination)
MIDI パートを配置する場所を指定します。次のオプションを使用できます。
- 選択された最初のトラック (First Selected Track)
-
選択された最初の MIDI トラックまたはインストゥルメントトラックに MIDI パートを配置します。すでに MIDI パートがある場合は、それに重なるように新しいパートが配置されます。
- 新規トラック (New MIDI Track)
-
MIDI パートを配置するための新しい MIDI トラックを作成します。
- プロジェクトクリップボード (Project Clipboard)
-
MIDI パートをクリップボードにコピーします。これにより、プロジェクトウィンドウで MIDI トラックまたはインストゥルメントトラックの希望する位置に MIDI パートを挿入できます。
プロジェクト内で使用されていないオーディオファイルをプールからサンプルエディターで開いた場合、MIDI パートはプロジェクトの開始位置に挿入されます。