ビデオに合わせて音楽をアレンジする
ビデオ用の音楽を制作する際にアレンジャーイベントを利用して、「ビデオの任意の開始位置から任意の終了位置に音楽を当てる」といったことができます。以下は、その方法の一例です。
前提
外部シンクマスターをコンピューターに接続して設定しておきます。空のプロジェクトを新規作成して、MIDI トラックを追加しておきます。
手順
- 位置 00:00:00:00 からスタートし、00:01:00:00 で終わる MIDI パートを作成します。
- 位置 00:01:00:00 からスタートし、00:02:00:00 で終わる MIDI パートを作成します。
- 位置 00:02:00:00 からスタートし、00:03:00:00 で終わる MIDI パートを作成します。
- トランスポートパネルで、「同期 (Sync)」をオンにします。
-
を選択します。
アレンジャートラックが追加されます。
- アレンジャートラックで、各 MIDI パートの位置にアレンジャーイベントを追加します。
- アレンジャーチェーンを A-A-B-B-C-C のように設定します。
- アレンジャーモードをアクティブにして再生を開始します。
-
外部シンクマスターから外部タイムコードを位置 00:00:10:00 でスタートします。
プロジェクトでは位置 00:00:10:00 にロケートされ、アレンジャーパート A が再生されます。
-
外部シンクマスターをプロジェクトのスタートタイムと一致しない位置でスタートさせます (たとえば 00:01:10:00)。
プロジェクトでは位置 00:01:10:00 にロケートされ、アレンジャーパート A が再生されます。
結果
外部シンクマスターをプロジェクトのスタートタイムと異なる位置に設定した場合、Cubase は自動的にアレンジャートラックの正しい位置にジャンプします。
補足
外部タイムコードのリファレンスには、MIDI、または Cubase が認識できる他のタイムコードを使用できます。