ステレオ/モノラルをコピーまたはドラッグした場合の取扱い
ステレオファイルまたはモノラルファイルを別の場所にドラッグまたはコピーした場合、その場所に応じてファイルの挿入方法が決まります。
ステレオ/モノラルをファイル間でドラッグすると、以下のように扱われます。
ドラッグするセクション |
ドロップ先の波形 |
処理 |
---|---|---|
ステレオ |
ステレオ |
ドラッグしたオーディオは、常に両方のチャンネルに挿入されます。 |
ステレオ |
モノラル |
左チャンネルのみが挿入されます。 |
モノラル |
ステレオ |
ドロップする垂直方向の位置に応じて処理が異なります。処理の内容はカーソルの形によって示されます。片方のチャンネルのみに挿入することも、両方のチャンネルに同じオーディオ素材を挿入することもできます。 |
ステレオ/モノラルをファイル間でコピーして貼り付けると、以下のように扱われます。
コピーするセクション |
貼り付け先の波形 |
処理 |
---|---|---|
ステレオ |
ステレオ |
波形カーソルが貼り付け先ファイルの両方のチャンネルにまたがっている場合、両方のチャンネルに挿入されます。 |
モノラル |
モノラル |
波形カーソルが片方のチャンネルのみに収まっている場合、そのチャンネルのみに貼り付けられます。左チャンネルのオーディオは左チャンネルに貼り付けられ、右チャンネルのオーディオは右チャンネルに貼り付けられます。 |
ステレオ |
モノラル |
左チャンネルのみが貼り付けられます。 |
モノラル |
ステレオ |
波形カーソルが片方と両方のどちらのチャンネルにあるかに応じて処理が異なります。片方のチャンネルに貼り付けられるか、両方のチャンネルに同じオーディオ素材が挿入されます。 |