Chorus
ピッチモジュレーションによってサウンドの厚さと広さを増幅するエフェクトです。

- Rate
-
ピッチモジュレーションの周波数をヘルツで設定します。
- Sync
-
オンにすると、「Rate」の値を拍子の分数で設定できます。
- Depth
-
ピッチモジュレーションの強さを設定します。
- Phase
-
エフェクトがかかったサウンドをモノラルからステレオに拡大します。
- Shape
-
モジュレーションの特性を調節します。0% に設定するとピッチが継続的に変化して安定したモジュレーションが行なわれます。100% に設定するとピッチの継続的な変化は行なわず、ランダムなモジュレーションを行ないます。
- Mix
-
ドライ信号とウェット信号の比率を設定します。