サンプラーコントロールツールバー

サンプラーコントロールツールバーには、さまざまな設定と機能が用意されています。

オートメーション読込 (Read Automation)

トラックオートメーションを読み込みます。

オートメーション書込 (Write Automation)

トラックオートメーションを書き込みます。

A/B のセッティングを切り替え (Switch between A/B Settings)

A/B、2 つのパラメーター設定を切り替えます。

イベント受信インジケーター (Event Received Indicator)

選択した MIDI 入力を経由して受信した MIDI メッセージが存在するかどうかを示します。ノートオンとコントローラーメッセージを受信すると LED が点灯します。この方法で、Nuendo と MIDI キーボードが同じ MIDI デバイスの入力に接続されているかを確認できます。

ゼロクロスポイントにスナップ (Snap to Zero Crossing)

サンプルの編集操作をゼロクロスポイント (振幅がゼロの位置) に制限します。

オートスクロール (Auto-Scroll)

再生中、プロジェクトカーソルを常に表示します。

「プリセット (Preset)」セクション

サンプラートラック用に読み込まれたトラックプリセットの名前が表示されます。プリセットの保存と読み込みも実行できます。

オーディオファイルの読み込み (Import Audio File)

「オーディオの読み込み (Import Audio)」ダイアログを開きます。このダイアログでサンプラーコントロールにオーディオファイルを読み込みます。

補足

すでにサンプラーコントロールにオーディオファイルが含まれている場合、元のファイルは新しいファイルに置き換えられます。

ファイル名

サンプルのファイル名が表示されます。

Tempo

サンプルファイルから読み込まれた、またはサンプルの長さから計算されたループのテンポが表示されます。「Slice」の再生モードでのみ、この値を手動で調節できます。

Root Key

サンプルのピッチを決定するルートキーが表示されます。ルートキーは、値フィールドに新しい値を入力するか、サンプラーコントロールにおけるキーボード上のルートキーを示す三角形をドラッグすると変更できます。

固定ピッチ (Fixed Pitch)

通常、「イベントのルート (Root Key)」設定で定義されていない MIDI ノートによってサンプルがトリガーされると、それに応じてサンプルのピッチが変更されます。「固定ピッチ (Fixed Pitch)」をオンにすると、再生されるノートとルートキー間の関係は無視され、すべてのキーで、録音されたとおりにサンプルが再生されます。

補足

この設定は、「Normal」「AudioWarp」の再生モードでのみ使用できます。

ループモード (Loop Mode)

MIDI 経由で再生する場合のループモードを選択できます。

  • 「No Loop」に設定すると、サンプルは 1 回再生されます。

  • 「Continuous」に設定すると、サンプルは連続的にループ再生されます。

  • 「Alternate」に設定すると、ループ再生の方向 (前後) を交互に切り替えながら、サンプルがループ再生されます。

  • 「Once」に設定すると、サンプルは 1 回ループ再生されます。

  • 「Until Release」に設定すると、サンプルはキーボードのキーを放すまで繰り返しループ再生されます。

  • 「Alt Until Rel (Alternate Until Release)」に設定すると、サンプルはキーを放すまでループ再生され、ループ再生の方向 (前後) が交互に切り替わります。

補足

この設定は、「Normal」「AudioWarp」の再生モードでのみ使用できます。

Signature

サンプルから検出された拍子が表示されます。この値を手動で調節できます。

補足

この設定は、「Slice」の再生モードでのみ使用できます。

Bars/Beats

これらの数値フィールドには、検出されたサンプルの長さが小節/拍単位で表示されます。これらの値は手動で調節でき、グリッドとテンポに影響を与えます。

補足

この設定は、「Slice」の再生モードでのみ使用できます。

グリッド (Grid)

グリッドを設定します。

補足

この設定は、「Slice」の再生モードでのみ使用できます。

One Shot

ループ設定に関係なく、サンプルを最初から最後まで 1 回再生します。

Normalize Sample

サンプル内の最も高いピークレベルを検出し、設定した「Normalization Level」の値に到達するようにゲインを調整することでサンプルをノーマライズします。「Sample Gain」を使用すると、ゲインの値をあとから手動で変更できます。

Trim Sample

サンプルを選択した範囲にトリミングします。範囲が選択されていない場合は、サンプルの開始マーカーと終了マーカーで設定された範囲にサンプルがトリミングされます。「Revert to Full Sample」は、サンプルを元の範囲にリセットします。

補足

この設定は、「Normal」「AudioWarp」の再生モードでのみ使用できます。

サンプルを逆再生する (Reverse Sample)

サンプルを逆再生します。この機能により、サンプルを逆方向に再生できます。

モノフォニックモード (Monophonic Mode)

モノフォニック再生を有効にします。ソロインストゥルメントの場合、通常、よりナチュラルなサウンドパフォーマンスを実現できます。モノフォニック再生が有効になっている場合、1 つのノートを保持した状態で別のノートをトリガーすると、別のノートのみ再生されますが、別のノートの方をリリースすると保持していた方のノートが再トリガーされます。1 つのノートを保持し、別のノートを押して放す動作をすばやく繰り返すことで、トリルを再生できます。

補足

「Monophonic Mode」をオフにすると、最大 128 のノートを同時に再生できます。

同様に、「Legato Mode」をオンにしてレガートノートを再生すると、サンプルのピッチだけが新しいノートに設定されます。サンプルは再トリガーされずエンベロープの実行は保持されます。

Lock Parameter Settings

このオプションをオンにすると、サンプラーコントロールに別のサンプルを読み込む際に現在のサンプラーコントロールパラメーターの設定が保持されます。

補足

サンプルの開始/終了、ループの開始/終了、ルートキー、テンポなど、サンプルに直接関連付けられているパラメーターは保持されませんが、かわりに新しいサンプルから取得されます。

MIDI Reset

再生を停止し、すべての MIDI コントローラーをデフォルト値にリセットします。

この機能は、「One Shot」モードで長いオーディオサンプルの再生を停止する場合などに便利です。

新しいインストゥルメントに転送する (Transfer to New Instrument)

オーディオサンプルとそのすべてのサンプラーコントロール設定を、新しいインストゥルメントトラックに読み込まれたインストゥルメントに転送できます。

別のウィンドウで開く (Open in Separate Window)

別ウィンドウでサンプラーコントロールを開きます。

下ゾーンで開く (Open in Lower Zone)

下ゾーンの「サンプラーコントロール (Sampler Control)」を開きます。