オーディオエディターウィンドウ
オーディオエディターウィンドウには、オーディオファイルがグラフィック表示されます。ここでは、個々のオーディオファイルを表示、再生、および編集します。

オーディオエディターには、オーディオが 2 つのビューで表示されます。
オーバービュー (1) は、プロジェクト内のナビゲーションとして機能します。
メインビュー (2) は、オーディオファイルを編集できる領域です。

これら 2 つのディスプレイでは、異なるディスプレイモードを選択できます。たとえば、一方には波形を表示し、もう一方にはスペクトログラムを表示できます。

下部にある「他のビューに同期する (Sync with Other View)」 をクリックするとオーディオエディターの 2 つのビューが同期され、どちらのビューにもオーディオファイルの同じ部分が表示されます。