フロー見出しの上下の余白を変更する
フロー見出しの上下の余白を変更して、1 つ前のフローとフロー見出しとの間の間隔およびフロー見出しと次のフローの開始位置との間隔を制御できます。
前提
フロー見出しの上下の余白を変更するレイアウトにフロー見出しを表示しておきます。
手順
- [Ctrl]/[command]+[Shift]+[L] を押して「レイアウトオプション (Layout Options)」を開きます。
-
「レイアウト (Layouts)」リストで、フロー見出しの上下の余白を変更するレイアウトを選択します。
初期設定では、楽譜領域で選択されているものと同じレイアウトが選択された状態のダイアログが表示されます。アクションバーの選択オプションを使用し、[Shift] を押しながら隣接するレイアウトをクリックして、[Ctrl]/[command] を押しながら個々のレイアウトをクリックすると、他のレイアウトを選択できます。
- カテゴリーリストの「ページ設定 (Page Setup)」をクリックします。
- 「フロー (Flows)」セクションで、「フロー見出しの上側余白 (Flow heading top margin)」または「フロー見出しの下側余白 (Flow heading bottom margin)」あるいはその両方の値を変更します。
- 「適用 (Apply)」をクリックしてから「閉じる (Close)」をクリックします。
結果
「フロー見出しの上側余白 (Flow heading top margin)」の値を変更すると、フロー見出しの上部と 1 つ前のフローの終了位置との間の間隔が増減します。
「フロー見出しの下側余白 (Flow heading bottom margin)」の値を変更すると、フロー見出しの下部と次のフローの開始位置との間の間隔が増減します。たとえば、下側余白を「0」に設定した場合、フロー見出しの一番下のフレームの下部が、フロー見出しの下にあるフローの最初の組段の第 5 線に重なります。
補足
-
個々のフロー見出しの上下の余白を変更するには、フロー見出しの変更を挿入し、その位置で余白を変更します。
-
個々のフロー見出しを上下に移動するには、フロー見出しを適用するフローの最初の組段の組段ハンドルを動かします。フロー見出しのフレームを個別に移動することもできますが、そうするとページの優先が設定されるため、あとでマスターページの形式を変更した場合などにページが更新されなくなります。
例
![]() |
![]() |